忍者ブログ
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週水曜更新の『マガジン9条』です。
今週号は、2008年1月2日(水)との合併号です。
盛りだくさんですよっ。

さて、今週の「マガジン9条」は、
まずは年末年始特別企画として、
【伊藤真さん×小林節さんの対談】が実現!
お互いの意見の一致する部分について
異なる部分について、たっぷりと語っていただきます。
「その1」となる今回は、2007年の憲法論議を振り返りつつ、
お話しいただきました。

【この人に聞きたい】は、マエキタミヤコさんの第2回。
クリエイティブディレクターとして、
数々のNGO主導のキャンペーンを成功させてきたご経験から、
9条についてもっと多くの人に広げていくため、
「今、何が必要か」を語っていただきました。

【伊勢崎賢治の15歳からの国際平和学】は、
混迷を深めるアフガニスタン情勢について、
国会で参考人として発言してきた
伊勢崎さんからの問題提議です。

【森永卓郎の戦争と平和講座】も更新。
参院選挙で自民党が大敗、
改憲に向かう流れに大きな変化があった
2007年を振り返りつつ、
2008年に向けての展望を示してくれました。

【雨宮処凛がゆく!】は、
「グッドウィル事業停止と「貧乏人一揆」、の巻」。
「厚生労働省が人材派遣大手のグッドウィルに事業停止命令」
とのニュースに、雨宮さんは何を思ったのか。
「まだ出てないしタイトルもわからないけど絶対お勧め」
な本の話題も、あわせて。

【マガ9レビュー】は、
防衛省元幹部3人が9条の意義を語った
『我、自衛隊を愛す 故に、憲法9条を守る』を取り上げます。

『デスク日誌』は、
あのNHK会長人事をめぐる疑問点について。
これはジャーナリズムの危機です。

その他、【世界から見た今のニッポン】
【みんなのレポート】【みんなのこえ】【お知らせメモ】と、
盛りだくさんの更新です。
年末年始、どうぞじっくりとお読みください!
そしてご意見もどんどんお寄せくださいね。

それでは、来年2008年、1月9日にまたお会いしましょう!

(水島さつき)
PR
Comment※コメントは承認制とさせていただいてます。
無題
ハイハイ~~もう、うれしくって、伊藤VS小林をうちのブログで紹介させて頂きました。今年もお世話になりました。どうか来年も頑張って良い企画立ててくださいね~
応援してます(*^_^*)
お玉おばさん URL 2007/12/27(Thu)20:52:28 編集
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
AboutUs
マガジン9条編集部
magazine9
ここは「マガジン9条」のブログです。「マガジン9条」とは、05年の3月に立ち上がった週刊のウェブマガジン。「憲法9条」のことを中心にさまざまな記事を掲載しています。このブログは、その「マガ9」の編集に関わるスタッフたちよって綴られる日々のあれやこれやです。「マガ9」の更新情報や、編集からこぼれてしまった情報などもこちらで紹介していきます。
●スタッフ紹介・・・・
水島さつき)
編集作業と事務局の仕事、それから週一のメルマガ担当。時々、「この人に聞きたい」インタビューや対談、ルポなどもやってます。年齢は秘密です。趣味は、猫を可愛がること。
コルヴィッツ)
「世界から見た今のニッポン」へのコラムを集めるべく、友人知人関係を越えて、ネットの海を遊泳しています。気分転換にやるのは、深夜にロックをヘッドフォンで聴いて踊ること(もちろん誰も見てないところで)。
想起来)
(シャンチーライと読んでください。中国語で「思いつく」)「マガジン9条」創刊以来の関わりですが、今は特に担当はありません。関心があるのは、肩こり、眼精疲労、腰痛をどう治すか。北京五輪に行くかどうか、迷ってます。好きな食べ物は、りんごとおせんべい。
アンドレ)
2m近い身長に120キロの体重をもち、どこからどう見ても体育会系、が、まったく運動をしたことがないオタク中年サラリーマン35歳。埼玉県在住。マガ9のアクセス向上主任。好みのタイプは音無響子。
図案チーム)
デザイン、イラストを担当の4人チーム。マガ9のページデザインには、読みやすさ、明るさ、ばかばかしさ、正直さ、テキトーさを心がけています。
「マガ9」の本
「マガジン9条」に連載されていた記事から6冊の本が生まれました。※アマゾンにリンクしています。






広告:忍者ブログ、[PR]