毎週水曜更新の『マガジン9条』です。
突然ですが、みなさん、
「パトロン」って聞いてどんなイメージを持ちますか?
貴族な感じ? オヤジな感じ?
マガジン9条では、
【求む!パトロン】企画を始めました。
これまでも、シールや手ぬぐいをお分けする方法で、カンパを募ってきましたが、
「恒常的に活動を支援したい」というお申し出もいくつかありました。
なので、思い切って「パトロン」を募集します。
(「すてき☆てぬぐい」の企画は継続いたします)
詳しくは、サイトをご覧くださいね。
よろしくお願いします!
さて、今週の『マガジン9条』は、
先週より大募集している【わたしの1票の理由】には、
たくさんの意見が届きました。
それらの一挙掲載に加えて、連載コラムの執筆者、岡留さん、辻村さんの
「1票の理由」もお聞きしてます。
この企画、投票日直前まで続けていきますので、
どんどん参加してくださいね。
【雨宮処凜がゆく!】は、
大阪で起こった個室ビデオ店放火事件について。
「世直し一揆」を目指す大集会のお知らせもあります。
【狸穴から】は、
誰もが知っているコトワザ「寄らば大樹の陰」がテーマ。
「大樹の陰」は果たして本当に安全か?
【癒しの島 沖縄の深層】は、
与党が過半数割れの「ねじれ」状態にある
沖縄県議会のその後について。
保守派の知事から飛び出した「過激」発言とは?
【つぶやき日記】も更新。
マガ9舞台裏(?)の話から総選挙の話題まで、幅広〜くつぶやいています。
【マガ9レビュー】は、
香港や中国のルポで知られる作家・星野博美さんの
「原点」ともいえる旅行記、『愚か者、中国をゆく』を取り上げます。
その他【みんなのこえ】も更新しています。
【お知らせメモ】は、随時更新となりましたので、
時々、チェックしてみてくださいね。
告知したいイベント情報は、専用メールフォームからどうぞ。
「お知らせメモ」のコーナー内のトップ、左側にあります。
それでは今週もじっくりとお読みください。
(水島さつき)
PR
Comment※コメントは承認制とさせていただいてます。
Trackback
| この記事にトラックバックする: |
maga9ブログパーツ
Link
RecentEntry
壁崩壊から20年
(11/11)
マガ9のブログパーツ
(11/02)
妻の貌
(07/31)
東方政策
(07/30)
未熟すぎる政治家たち
(07/16)
オヤジ系は細事を軽視する
(06/26)
オペラグラス
(06/05)
RecentComments
『マガジン25条』は可能なりや?[01/11 十文字(衆愚代表)]
ごめんなさい[11/25 お玉おばさん]
なるほど[11/07 コルヴィッツ]
材木マイレージ.[10/26 クレヨン伯爵]
熱くなりすぎましたが[10/24 コルヴィッツ]
中高年の方が凶暴かについて[10/21 クレヨン伯爵]
RecentTrackback
Archive
ブログ内検索
Writing by
AboutUs
マガジン9条編集部
ここは「マガジン9条」のブログです。「マガジン9条」とは、05年の3月に立ち上がった週刊のウェブマガジン。「憲法9条」のことを中心にさまざまな記事を掲載しています。このブログは、その「マガ9」の編集に関わるスタッフたちよって綴られる日々のあれやこれやです。「マガ9」の更新情報や、編集からこぼれてしまった情報などもこちらで紹介していきます。
●スタッフ紹介・・・・
水島さつき)
編集作業と事務局の仕事、それから週一のメルマガ担当。時々、「この人に聞きたい」インタビューや対談、ルポなどもやってます。年齢は秘密です。趣味は、猫を可愛がること。
コルヴィッツ)
「世界から見た今のニッポン」へのコラムを集めるべく、友人知人関係を越えて、ネットの海を遊泳しています。気分転換にやるのは、深夜にロックをヘッドフォンで聴いて踊ること(もちろん誰も見てないところで)。
想起来)
(シャンチーライと読んでください。中国語で「思いつく」)「マガジン9条」創刊以来の関わりですが、今は特に担当はありません。関心があるのは、肩こり、眼精疲労、腰痛をどう治すか。北京五輪に行くかどうか、迷ってます。好きな食べ物は、りんごとおせんべい。
アンドレ)
2m近い身長に120キロの体重をもち、どこからどう見ても体育会系、が、まったく運動をしたことがないオタク中年サラリーマン35歳。埼玉県在住。マガ9のアクセス向上主任。好みのタイプは音無響子。
図案チーム)
デザイン、イラストを担当の4人チーム。マガ9のページデザインには、読みやすさ、明るさ、ばかばかしさ、正直さ、テキトーさを心がけています。
●スタッフ紹介・・・・
水島さつき)
編集作業と事務局の仕事、それから週一のメルマガ担当。時々、「この人に聞きたい」インタビューや対談、ルポなどもやってます。年齢は秘密です。趣味は、猫を可愛がること。
コルヴィッツ)
「世界から見た今のニッポン」へのコラムを集めるべく、友人知人関係を越えて、ネットの海を遊泳しています。気分転換にやるのは、深夜にロックをヘッドフォンで聴いて踊ること(もちろん誰も見てないところで)。
想起来)
(シャンチーライと読んでください。中国語で「思いつく」)「マガジン9条」創刊以来の関わりですが、今は特に担当はありません。関心があるのは、肩こり、眼精疲労、腰痛をどう治すか。北京五輪に行くかどうか、迷ってます。好きな食べ物は、りんごとおせんべい。
アンドレ)
2m近い身長に120キロの体重をもち、どこからどう見ても体育会系、が、まったく運動をしたことがないオタク中年サラリーマン35歳。埼玉県在住。マガ9のアクセス向上主任。好みのタイプは音無響子。
図案チーム)
デザイン、イラストを担当の4人チーム。マガ9のページデザインには、読みやすさ、明るさ、ばかばかしさ、正直さ、テキトーさを心がけています。
HP:マガジン9条






