東京出身ながら地方でも相応の年月を暮らしてきた私には、「東京人」の地方に対する言動が腑に落ちないことが間々ある。
都市部に税収が集中している法人事業税の一部を新税に替えて、税収の少ない地方に再配分しようと政府が計画している。地域間の税収格差の是正が目的という。これに、東京都など都市部の自治体が反発している。
「法人としての受益者負担ということで払っているわけだから」と東京都の石原知事は記者会見で述べた。知事就任時に今の半分ほどだった法人税額を増やしたのは、自分たちの「内部努力」があったからだと強調もしているそうだ。
しかし、法人税額が伸びているのは、どう考えても景気回復のおかげだろう。そして、景気回復を果たし得た都市部の生活基盤を支えているのは、言うまでもなく地方でもある。
最も象徴的な例が、米軍基地や原子力発電所といった迷惑施設だ。「国策」の名のもとに、多くを地方に押しつけている現実から目を背けてはいけない。都会の住民と企業は、危険や騒音から離れたところにいながらにして、「安保の義務」を果たし、電気もたっぷりと使うことができる。
政府の手法への反発があるにせよ、「地方あっての都市」という視点が決定的に欠けたまま、果実だけを丸取りするのは公平ではない。
最近、裕福な財政に裏打ちされた東京の自治体のぜいたくな施策を実感することが多い。例えば、中学生まで医療費が無料なのは23区では当たり前だが、静岡くらいの県でもそんなことが出来る自治体はほとんどない。品川区の区立小中一貫校をはじめ、先端の教育施設のゴージャスぶりには目を見張る。
少子化対策や教育といった分野で、都市と地方の「格差」がどんどん広がっていることを危惧する。子育て世代の都市への集中が、ますます加速するのではないか、と。そうなったら、地方の将来を誰が担うのだろう。それは、必ずや都市の生活に影響を与える。
都市が膨らみ続けるばかりでいいのか。地方は衰退していくだけでいいのか。とくに東京に住む人たちは真剣に考えたほうがいい。今のままでは、いつか必ずしっぺ返しがくる気がしてならない。
都市部に税収が集中している法人事業税の一部を新税に替えて、税収の少ない地方に再配分しようと政府が計画している。地域間の税収格差の是正が目的という。これに、東京都など都市部の自治体が反発している。
「法人としての受益者負担ということで払っているわけだから」と東京都の石原知事は記者会見で述べた。知事就任時に今の半分ほどだった法人税額を増やしたのは、自分たちの「内部努力」があったからだと強調もしているそうだ。
しかし、法人税額が伸びているのは、どう考えても景気回復のおかげだろう。そして、景気回復を果たし得た都市部の生活基盤を支えているのは、言うまでもなく地方でもある。
最も象徴的な例が、米軍基地や原子力発電所といった迷惑施設だ。「国策」の名のもとに、多くを地方に押しつけている現実から目を背けてはいけない。都会の住民と企業は、危険や騒音から離れたところにいながらにして、「安保の義務」を果たし、電気もたっぷりと使うことができる。
政府の手法への反発があるにせよ、「地方あっての都市」という視点が決定的に欠けたまま、果実だけを丸取りするのは公平ではない。
最近、裕福な財政に裏打ちされた東京の自治体のぜいたくな施策を実感することが多い。例えば、中学生まで医療費が無料なのは23区では当たり前だが、静岡くらいの県でもそんなことが出来る自治体はほとんどない。品川区の区立小中一貫校をはじめ、先端の教育施設のゴージャスぶりには目を見張る。
少子化対策や教育といった分野で、都市と地方の「格差」がどんどん広がっていることを危惧する。子育て世代の都市への集中が、ますます加速するのではないか、と。そうなったら、地方の将来を誰が担うのだろう。それは、必ずや都市の生活に影響を与える。
都市が膨らみ続けるばかりでいいのか。地方は衰退していくだけでいいのか。とくに東京に住む人たちは真剣に考えたほうがいい。今のままでは、いつか必ずしっぺ返しがくる気がしてならない。
PR
Comment※コメントは承認制とさせていただいてます。
無題
ドイツなんかは、連邦制で、各州の裁量は非常に大きい。例えば工場の少ない州なんかは税率を一定期間減額したりして、企業に励み、結果求人も増えて失業率も減る。
「格差」と捉えるかそれとも「違い」と捉えるか?ピンチだって、視点を変えればチャンスになる。小生も「地方」に住んでいますが、「中央」に甘えるようでは絶対にダメだと思いますがね。
「格差」上等。そして「格差」にあがらえずに衰退するとしたらそれは歴史の流れです。衰退するべき時に衰退せず、滅びるべきときに滅びないとしたらそれこそ残酷ですよ。
「行政」だってある意味「自由競争」にさらされてこそ健全であるという冷酷な現実をお忘れなく。
小生は昨今の「地方バラマキ」の復活の気配が憂鬱でならない。そんな財政上の余裕なんて無いことはみんなわかっているはず。
「格差」と捉えるかそれとも「違い」と捉えるか?ピンチだって、視点を変えればチャンスになる。小生も「地方」に住んでいますが、「中央」に甘えるようでは絶対にダメだと思いますがね。
「格差」上等。そして「格差」にあがらえずに衰退するとしたらそれは歴史の流れです。衰退するべき時に衰退せず、滅びるべきときに滅びないとしたらそれこそ残酷ですよ。
「行政」だってある意味「自由競争」にさらされてこそ健全であるという冷酷な現実をお忘れなく。
小生は昨今の「地方バラマキ」の復活の気配が憂鬱でならない。そんな財政上の余裕なんて無いことはみんなわかっているはず。
Trackback
この記事にトラックバックする: |
maga9ブログパーツ
Link
RecentEntry
壁崩壊から20年
(11/11)
マガ9のブログパーツ
(11/02)
妻の貌
(07/31)
東方政策
(07/30)
未熟すぎる政治家たち
(07/16)
オヤジ系は細事を軽視する
(06/26)
オペラグラス
(06/05)
RecentComments
『マガジン25条』は可能なりや?[01/11 十文字(衆愚代表)]
ごめんなさい[11/25 お玉おばさん]
なるほど[11/07 コルヴィッツ]
材木マイレージ.[10/26 クレヨン伯爵]
熱くなりすぎましたが[10/24 コルヴィッツ]
中高年の方が凶暴かについて[10/21 クレヨン伯爵]
RecentTrackback
Archive
ブログ内検索
Writing by
AboutUs
マガジン9条編集部
ここは「マガジン9条」のブログです。「マガジン9条」とは、05年の3月に立ち上がった週刊のウェブマガジン。「憲法9条」のことを中心にさまざまな記事を掲載しています。このブログは、その「マガ9」の編集に関わるスタッフたちよって綴られる日々のあれやこれやです。「マガ9」の更新情報や、編集からこぼれてしまった情報などもこちらで紹介していきます。
●スタッフ紹介・・・・
水島さつき)
編集作業と事務局の仕事、それから週一のメルマガ担当。時々、「この人に聞きたい」インタビューや対談、ルポなどもやってます。年齢は秘密です。趣味は、猫を可愛がること。
コルヴィッツ)
「世界から見た今のニッポン」へのコラムを集めるべく、友人知人関係を越えて、ネットの海を遊泳しています。気分転換にやるのは、深夜にロックをヘッドフォンで聴いて踊ること(もちろん誰も見てないところで)。
想起来)
(シャンチーライと読んでください。中国語で「思いつく」)「マガジン9条」創刊以来の関わりですが、今は特に担当はありません。関心があるのは、肩こり、眼精疲労、腰痛をどう治すか。北京五輪に行くかどうか、迷ってます。好きな食べ物は、りんごとおせんべい。
アンドレ)
2m近い身長に120キロの体重をもち、どこからどう見ても体育会系、が、まったく運動をしたことがないオタク中年サラリーマン35歳。埼玉県在住。マガ9のアクセス向上主任。好みのタイプは音無響子。
図案チーム)
デザイン、イラストを担当の4人チーム。マガ9のページデザインには、読みやすさ、明るさ、ばかばかしさ、正直さ、テキトーさを心がけています。
●スタッフ紹介・・・・
水島さつき)
編集作業と事務局の仕事、それから週一のメルマガ担当。時々、「この人に聞きたい」インタビューや対談、ルポなどもやってます。年齢は秘密です。趣味は、猫を可愛がること。
コルヴィッツ)
「世界から見た今のニッポン」へのコラムを集めるべく、友人知人関係を越えて、ネットの海を遊泳しています。気分転換にやるのは、深夜にロックをヘッドフォンで聴いて踊ること(もちろん誰も見てないところで)。
想起来)
(シャンチーライと読んでください。中国語で「思いつく」)「マガジン9条」創刊以来の関わりですが、今は特に担当はありません。関心があるのは、肩こり、眼精疲労、腰痛をどう治すか。北京五輪に行くかどうか、迷ってます。好きな食べ物は、りんごとおせんべい。
アンドレ)
2m近い身長に120キロの体重をもち、どこからどう見ても体育会系、が、まったく運動をしたことがないオタク中年サラリーマン35歳。埼玉県在住。マガ9のアクセス向上主任。好みのタイプは音無響子。
図案チーム)
デザイン、イラストを担当の4人チーム。マガ9のページデザインには、読みやすさ、明るさ、ばかばかしさ、正直さ、テキトーさを心がけています。
HP:マガジン9条